map 本館・広報文化センタ- Tel:+86-(0)21-5257-4766 Fax:+86-(0)21-6278-8988 map  別館 領事部門 中国上海市延安西路2299号 Tel:+86-(0)21-5257-4766

中国上海市万山路8号 郵便番号200336

 

(広:+86-(0)21-6219-5917) (広:+86-(0)21-6219-5957)  上海世貿大厦13階 郵便番号200336 Fax:+86-(0)21-6278-6088
現在位置:ホーム >>総領事館案内>>総領事紹介

平成29年度天皇陛下誕生日祝賀レセプション

 

片山和之総領事挨拶

 

 

  許昆林・上海市副市長,来賓の皆様,友人の皆様,こんばんは。天皇誕生日レセプションに出席頂き誠にありがとうございます。


  毎年,天皇誕生日レセプションの日を迎えると,この1年も間もなく終わるという深い感慨と同時に,年末の重要行事である本レセプションを成功裏に終了させねばと身が引き締まる思いです。1992年に天皇皇后両陛下御訪中時に立ち寄られ,また,日系企業の各種行事に活用され,日本人客の利用が多い花園飯店で本年もレセプションを開催できることをとても嬉しく思います。早いもので,今回,私が上海で主催する3回目の天皇誕生日レセプションとなりました。これが最後となるかどうかは神のみぞ知るです。


  天皇陛下は,第125代で1989年に即位,12月23日に84歳を元気にお迎えになられます。また,皇族の関係では,眞子内親王殿下の御婚約が内定しました。現在,皇室には天皇皇后両陛下を含め19名の皇族がいらっしゃいます。男性皇族が5名,女性皇族が14名です。ちなみに,本日11月30日は,天皇陛下の第2皇男子秋篠宮文仁(ふみひと)親王殿下の52歳のお誕生日に当たります。


  本年特例法が成立し,約200年振りに天皇陛下が近く退位されることとなりました。皇位を継承される皇太子殿下の誕生日は,2月23日です。年末のこの時期に天皇誕生日レセプションを挙行するのも残りわずかの機会となります。


  本日は1年を締めくくる重要な行事でもありますので,この機会を利用して皆様方に総領事館の活動の一端を少し報告させて頂きます。本年は,日中国交正常化45周年という記念すべき年でした。これまで,管轄地域内で記念行事として認定された交流プログラムは93件に上ります。谷村新司さんのコンサートや芥川賞作家又吉直樹氏の翻訳出版記念講演会等印象に残る行事も数多くありました。


  赴任後の2年3ヶ月の間,在留邦人との関係では,①生活上の安全確保,②企業支援,③子弟の教育環境改善,④各種領事サービスの提供のために,また,管内中国人との関係では,特に若者層の日本理解を促進し対日観改善のために努力し,敷居の低い,役に立ち,頼りになる総領事館を目指して参りました。この間,公邸会食508件,地方出張61件,企業支援1678件,日系企業・商工クラブ関係者との意見交換531件,大学訪問27件,日本人学校・補習校関連行事出席34件,ビザ発給件数は昨年約175万件,本年も本日までに約170万件を数えました。


  上海総領事館管轄地域の重要性は言うまでもありません。この地域の総人口は2億6千7百万人であり,米国に次ぎ世界4番目です。また,経済規模はフランスや英国を凌駕しドイツに次ぎ世界5番目です。また,この地域には日本の対中投資の約80%,対中貿易の約45%,中国在留邦人の約60%,中国に拠点を置く日系企業の約70%,全世界のビザの約1/3が集中しています。


  上海で日中親善に尽くされた多くの方々にお会いしました。彼らの長年の貢献に対して,赴任後,これまでに叙勲5名,外務大臣表彰2名,総領事表彰15名・団体の授与決定をさせて頂きました。改めて関係者に祝意をお伝えします。


  上海勤務という貴重な経験を活用して,今年,一冊の本を出版しました。嬉しいことに日本の6大全国紙すべての書評欄に取り上げられました。日本語の分かる方は是非一読頂ければ幸甚です。ちなみに,印税は辞退しておりますのでいくら売れても私は儲からない仕組みになっています。


  来年は日中平和友好条約締結40周年という,これまた記念すべき年を迎えます。安倍総理は,今月11日にベトナムで習近平国家主席と6回目の,13日にフィリピンで李克強総理との3回目の首脳会談を行い,あらゆる分野での日中協力を力強く進めることで意見の一致を見,日中関係の新たなスタートとなる意義深い会談となりました。日中政治関係が全般的に改善の方向に向かっている中で,経済,文化,人的交流面で,上海地域を日中関係発展の最前線基地とすべく,総領事として微力を尽くして参りたいと存じますので是非とも皆様のご支援をお願いします。


  本日は,日系企業,自治体,公的団体の協力を得て商品や食品の展示・試食,観光,医療・養老商品等のPRを行います。また,日本の伝統文化であるお花,お茶,伝統楽器演奏も楽しんで頂ければと存じます。


  更に特別ゲストとして,国内外で活躍されているバイオリニストの木嶋真優さんにわざわざ日本からお越し頂きました。木嶋さまは2016年第1回上海アイザック・スターン国際ヴァイオリン・コンクールで優勝されました。この後,短時間ではありますが,皆さんの前で素晴らしい演奏を披露して頂き天皇誕生日レセプションに美しい花を添えて頂く予定です。


  それでは,皆さん,本日の天皇誕生日レセプションを心ゆくまでお楽しみ下さい。

 

  ありがとうございます。

 

平成29年11月30日
在上海日本国総領事
片山和之

 

 

 

2017年: 東日本大震災 片山総領事メッセージ
総領事挨拶(着任1年を迎えて)
平成28年熊本地震に係る総領事メッセージ
東日本大震災5周年記念総領事挨拶
着任挨拶