map 本館・広報文化センタ- Tel:+86-(0)21-5257-4766 Fax:+86-(0)21-6278-8988 map  別館 領事部門 中国上海市延安西路2299号 Tel:+86-(0)21-5257-4766

中国上海市万山路8号 郵便番号200336

 

(広:+86-(0)21-6219-5917) (広:+86-(0)21-6219-5957)  上海世貿大厦13階 郵便番号200336 Fax:+86-(0)21-6278-6088
現在位置:ホーム >>広報文化センター >> 図書・CD・DVDリスト

| 経済 | 芸術 | 社会 | 政治、法律 | 哲学 | 日本語教育 |文化 | 文学 | 歴史、地理 | その他 |
【文化】
類別 書名 出版社 編修 出版日付
文化 「個性」を束ねて勝つ ひとりの集団 講談社 1 加藤久 1997/04/09
文化 ウルトラマンはなぜシュワッチと叫ぶのか? (株)メディアワークス 1 河崎実 2001/01/05
文化 ジュニア版 将棋入門 ナツメ社 1 加藤一二三  
文化 ポケモン・ストーリー 日経BP社 1 畠山けんじ・久保雅一 2000/12/10
文化 越える文化、交錯する境界 山川出版社 1 岩渕功一 2004/03/15
文化 危ない大学・消える大学 2002年版 エール出版社 1 島野清志 2001/03/01
文化 近代世界における日本文明 比較文明学序説 中央公論新社 1 梅棹忠夫 2000/06/30
文化 国際化時代のスポーツ交流 スポーツは世界の共通語 (社)国際交流サービス協会 1 外務省対外スポーツ交流情報センター 1987/05/30
文化 三省堂の「ハンドブック」歌舞伎ハンドブック 改訂版 三省堂 1 藤田 洋 2000/06/01
文化 三省堂の「ハンドブック」狂言ハンドブック 改訂版 三省堂 1 油谷 光雄 2000/11/10
文化 三省堂の「ハンドブック」能楽ハンドブック 改訂版 三省堂 1 小林 保治 2000/11/10
文化 三省堂の「ハンドブック」文楽ハンドブック 三省堂 1 藤田 洋 1994/12/10
文化 三省堂の「ハンドブック」落語ハンドブック 三省堂 1 山本 進 1996/08/20
文化 集客都市ー文化の「仕掛け」が人を呼ぶ 日本経済新聞社 1 橋爪紳也 2002/10121
文化 笑点の謎 河出書房新社 1 笑点探偵団 2001/02/05
文化 森の日本文化 縄文から未来へ 新思索社 1 安田喜憲 1996/11/15
文化 世界比較文化事典 (株)マクミラン ランゲージハウス 1 モリスンなど著者,幾島幸子訳者 1999/10/01
文化 増補 中国人 日本留学史 くろしお出版 1 実藤恵秀 1981/10/01
文化 中国・ホンコン 比較生活文化事典② 大修館書店 1 金山宣夫 1997/12/10
文化 中国教育革命が描く世界戦略―中国国立大学法人化と産官学協同― 厚有出版 1 遠藤 誉 2000/08/10
文化 中国人日本留学史研究の現段階 (株)御茶の水書房 1 神奈川大学人文学会 2002/05/31
文化 中国留学生史談 第一書房 1 実藤恵秀 昭和56/05/13
文化 内観専心 岐阜県瑞浪市 瑞陵中学校 生徒のいま 岐阜県瑞浪市 瑞陵中学校 1 大西良匡 平成01/10/20
文化 日・韓・中三国の比較文化論 明石書店 1 王少鋒 2000/02/14
文化 日本の学校だってこんなに面白い授業が 毎日新聞社 1 国際化教育をすすめる会 1999/03/10
文化 日本の古武道 日本武道館 1 横瀬知行 平成12/12/15
文化 日本を知る77の鍵 Seventy-seven keys to the civlilzation of Japan(注釈付き) 創元社 1 梅棹 忠夫 昭和60/02/10
文化 日本文化を知る講座 第一集 国学院大学日本文化研究所 高塩博 1 国学院大学日本文化研究所 平成11/03/15
文化 日本文化史 岩波書店 1 家永三郎 1982/03/23
文化 比較文明《特集 日本文明の解明》 刀水書房 1 比較文明学会 1986/10/20
文化 風土 岩波書店 1 和辻哲郎 1979/05/16
文化 文化交流の時代へ 丸善株式会社 1 榎 泰邦 平成11/05/30
文化 裸の三国志 日・中・韓 三国比較文化論 東方出版 1 金 文学 1998/05/25
文化 留学生のための日本事情 大学教育出版 1 山本 茂 1998/05/10
文化  Theインターナショナル・スポーツ総集編 (社)国際交流サービス協会 1 外務省対外スポーツ交流情報センター 1992/06/
文化  三省堂の「ハンドブック」茶道入門ハンドブック 三省堂 1 田中 仙翁 1993/07/01
文化、
教育、体育
rapt! 1 The Japan Foundation
文化、
教育、体育
アート戦略都市 鹿島出版社 1 吉本光宏 2005/05/30
文化、
教育、体育
グローバリゼーションとアジアの価値観 国際交流基金 1 国際交流基金 2006/11/10
文化、
教育、体育
書物の中日交流史 国際文化工房 1 王勇 2005/12/18
文化、
教育、体育
東アジアの日本大衆文化 蒼蒼社 1 石井健一 2001/2/20
文化、
教育、体育
頭がいい人、悪い人の話の方 PHP研究所 1 樋口祐一 2004/07/02
文化、
教育、体育
日本の武道 日本武道館 1 日本武道館 2007/04/23
文化、
教育、体育
日本語交流のすすめ エール出版社 1 大森和夫、大森弘子、国際交流研究所 2003/10/01
文化、
教育、体育
日本人の文化力 水曜社 1 国際交流基金 2007/10/10

| 経済 | 芸術 | 社会 | 政治、法律 | 哲学 | 日本語教育 |文化 | 文学 | 歴史、地理 | その他 |