(1)各館指定の申請用紙の提出(郵送・持込)
【申請書受付窓口】
在上海日本国総領事館管轄地域: 上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、江西省
在中国日本国大使館管轄地域:北京市、天津市、河北省、河南省、山西省、湖北省、湖南省、内蒙古自治区、 寧夏回族自治区、陜西省、甘粛省、青海省、西蔵自治区、新彊ウイグル自治区
在広州日本国総領事館管轄地域:広東省、福建省、広西チワン族自治区、海南省
在瀋陽日本国総領事館管轄地域:遼寧省(大連市を除く)、吉林省、黒龍江省
在大連駐在官事務所管轄地域:大連市
在重慶日本国総領事館管轄地域:重慶市、四川省、貴州省、雲南省
在青島日本国総領事館管轄地域:山東省
(2)各公館による要請案件の検討・選定を実施後、日本国外務省へ要請
(3)日本国外務省による実施案件の承認
(4)各館との贈与契約締結(署名式の開催)
(5)被供与団体が施行・調達業者と贈与契約の内容通りに調達契約を締結
(6)各館が調達契約を審査
調達契約の内容・単価等が各館との贈与契約と完全一致するか確認
(7)各館が通知した供与金額に基づき被供与団体が請求書を提出
(8)各館により請求書に基づき資金供与
米ドル口座に資金振込み
(9)米ドル口座入金を確認し被供与団体が領収書を提出
(10)事業実施
贈与契約締結後1年以内にプロジェクトを完成しなければならない。
(11)中間報告書の提出 最終報告書の提出
6.問い合わせ先
上海市長寧区万山路8号 郵便番号200336
在上海日本国総領事館 草の根無償担当官
電話:021-5257-4766 FAX:021-6209-9110