当館管轄地域内の日本語対応可能な医療機関について
2020/2/14
2月14日(金)16時現在,当館管轄地域内で日本語で診療が受けられる医療機関(電話を介した通訳サービスを含む)は以下のとおりです。ただし,現在は急患のみの対応となっております。
なお,発熱の症状がある場合,下記とは別の発熱外来での受診を指示される可能性が高く,その発熱外来では日本語が通じません。円滑な受診のため,これらの医療機関で診察を受けられる場合は,予め医療機関に症状や言語等につき相談いただきますようお願い申し上げます。
各地外事弁公室等が設置している外国人向けのホットライン(末尾に連絡先を記載)もご活用下さい。
住所:徐匯区桂平路689号
電話:400-868-3000(予約),138-1610-7121(日本語専用)
(2)上海浦南医院 国際医療部
住所:浦東新区臨沂路289号 浦南医院11階
電話:021-2030-2000(代表),021-5094-5088(日本語),137-6123-8181(日本語)
(3)上海ユナイテッドファミリー病院(上海和睦家医院)
住所:長寧区平塘路699号
電話:021-2216-3972(日本語),138-1613-7083(日本語),400-639-3900 (予約),021-2216-3999(救急ホットライン)
(4)上海ヨセミテ病院(上海優仕美地巨富里医院)
住所:静安区富民路118号
電話:021-3101-3125,139-1601-7450(日本語専用),021-3101-3136(救急),4008-500-911(予約)
住所:江蘇省無錫市新呉区漢江路10号
電話:0510-8283-5555(内線80503),159-6187-1076
住所:浙江省杭州市下城区東新路848号(石祥路口)
電話:0571-8603-8913(日本語対応),177-0681-8325(24時間日本語対応)
(2)浙江緑城心血管病医院 國際医療部
住所:浙江省杭州市西湖区古墩路409号
電話:0571-8821-3830(24時間日本語対応)
12345(コロナウイルスに関する問い合わせ,中国語,英語等,毎日8時から20時)
なお,発熱の症状がある場合,下記とは別の発熱外来での受診を指示される可能性が高く,その発熱外来では日本語が通じません。円滑な受診のため,これらの医療機関で診察を受けられる場合は,予め医療機関に症状や言語等につき相談いただきますようお願い申し上げます。
各地外事弁公室等が設置している外国人向けのホットライン(末尾に連絡先を記載)もご活用下さい。
1.上海市
(1)上海嘉会国際病院(Jiahui International Hospital)住所:徐匯区桂平路689号
電話:400-868-3000(予約),138-1610-7121(日本語専用)
(2)上海浦南医院 国際医療部
住所:浦東新区臨沂路289号 浦南医院11階
電話:021-2030-2000(代表),021-5094-5088(日本語),137-6123-8181(日本語)
(3)上海ユナイテッドファミリー病院(上海和睦家医院)
住所:長寧区平塘路699号
電話:021-2216-3972(日本語),138-1613-7083(日本語),400-639-3900 (予約),021-2216-3999(救急ホットライン)
(4)上海ヨセミテ病院(上海優仕美地巨富里医院)
住所:静安区富民路118号
電話:021-3101-3125,139-1601-7450(日本語専用),021-3101-3136(救急),4008-500-911(予約)
2.江蘇省
無錫華衛医院 国際部住所:江蘇省無錫市新呉区漢江路10号
電話:0510-8283-5555(内線80503),159-6187-1076
3.浙江省
(1)杭州樹蘭医院(Shulan Hangzhou Hospital)住所:浙江省杭州市下城区東新路848号(石祥路口)
電話:0571-8603-8913(日本語対応),177-0681-8325(24時間日本語対応)
(2)浙江緑城心血管病医院 國際医療部
住所:浙江省杭州市西湖区古墩路409号
電話:0571-8821-3830(24時間日本語対応)
【参考】外国人向けホットライン(各地外事弁公室等が設置したもの)
※日本語対応は常設ではありませんが,対応できる場合がありますので,電話をされる際に確認されることをお勧めします。
- 上海市
12345(コロナウイルスに関する問い合わせ,中国語,英語等,毎日8時から20時)
- 江蘇省
- 浙江省
- 安徽省
- 江西省