2013年12月4日、小原在上海日本国総領事夫妻により天皇誕生日祝賀レセプションを開催しました。当館では上海市政府要人をはじめとする多数の招待客が集まるこの機会を利用して、日本ブランドの向上、日本企業の販売及び訪日観光の促進を目的として、日本観光、日本食品・飲料、日本酒及び日本環境技術の各種PRを実施しました。観光PR展には45団体、食品・飲料・日本酒PR展には21社、環境技術PRには7社が参加し、約450人の招待客が来場しました。
参加団体・企業のロゴ
1.観光PR
⑴ 当日の様子
イ 天皇誕生日祝賀レセプション会場(花園飯店2階の「グランドボールルーム」)に隣接した会場2部屋及び通路スペースにおいて、地方自治体や企業等のブース出展(45団体・38ブース)による日本観光PR展を実施しました。出展団体が各ブースにおいて、ポスターの掲示、パンフレットの配布、商品及び郷土物産等の展示、広報DVDの放映、ゆるキャラ等により、観光PRを実施しました。
ロ 天皇誕生日祝賀レセプション会場内において、日本観光PR用DVD(「Visit Japan」、「A DAY IN JAPAN」)を放映しました。
観光PR展の様子(写真)
⑵ 参加団体の感想
会場には多くの招待客が訪れ、各ブースで用意されたパンフレットや郷土物産について出展者に質問したり写真撮影を行ったりするなど、日本の観光に対する関心の高さが窺われました。
⑶ 出展者の反応
多くの出展者からは、毎年天皇誕生日祝賀レセプションに合わせて開催される観光PR展は当地の要人等へPRする良い機会であり、引き続き、こういった場に参加したいとの声がありました。
⑷ 参加団体 45団体、38ブース
日本航空、JR西日本、東急、秀之旅国際旅行社(HIS)、トップツアー、プリンスホテル、ホテルオークラ、富士急セールス、損保ジャパン、東急集団、北海道、宮城県、福島県、那須塩原市、群馬県、茨城県、埼玉県、横浜市、静岡県・愛知県・石川県、長野県・富山県、岐阜県・福井県、大阪府・大阪市、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、徳島県、高知県、九州・沖縄(福岡県、福岡市、北九州市、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、JR九州、西鉄旅行)、昼神温泉観光局、日本政府観光局(JNTO)
2.食品等PR
⑴ 当日の様子
イ 天皇誕生日祝賀レセプション会場(花園飯店2階の「グランドボールルーム」)において、企業(21社)から提供を受けた日本食品を展示したり、試飲・試食を行ったり、ビュッフェ料理のメニューに組み込む等、多彩な方式で招待客に日本の安心安全で美味しい食品をPRしました。
ロ 天皇誕生日祝賀レセプション会場内において、「日本酒試飲コーナー」を設置し、企業(7社)から提供を受けた多数の銘柄の日本酒をPRしました。また、提供を受けた銘柄を紹介した冊子を当館で作成し、併せて日本酒の飲み方等を解説した資料を配布しました。
天皇誕生日祝賀レセプション会場内において、「日本酒試飲コーナー」を設置し、企業(7社)から提供を受けた多数の銘柄の日本酒をPRしました。また、提供を受けた銘柄の紹介及び日本酒の飲み方等を解説した冊子を当館で作成し、併せて配布しました。
ハ 天皇誕生日祝賀レセプション会場内において、日本食品PR用DVD(「Enjoy Japanese Food」)を放映しました。
日本食品・日本酒PRの様子(写真)
日本酒PR冊子
⑵ 招待客の感想
参加企業から提供されたカレーライス、海苔、お菓子、スイーツ、ヨーグルトは非常に好評でした。飲料コーナー、日本酒試飲コーナーも参加企業から様々な飲料及び酒類が提供されたこともあって多くの招待客で常に賑わいました。 また、企業担当者から商品の説明を受けられたこと等から招待客の反応は大変良好でした。 具体的には、「とても美味しかった」、「色々な商品の試食、試飲が出来て楽しかった」、「自分で買ったことのない商品を試すことができた」、「日本食品の美味しさを再認識した」、「日本酒について理解が深まった」、「今度是非自分でも買ってみようと思う」などの声がありました。
⑶ 参加団体の感想
参加企業からは、「中国の多くの方々に自社製品をPRできる良い機会となった」、「日頃接している中国人の消費者だけでなく、第三国の方々にもPRし、反応を聞く貴重な機会であった」、「消費者へPRできた他、一部商談にも繋がった」等の反響を頂き、来年も参加したいとのお声も多く頂戴しました。
⑷ 参加団体アサヒビール株式会社、カゴメ(杭州)食品有限公司、上海華湘貿易発展有限公司、麒麟(中国)投資有限公司、株式会社ギンビス、月桂冠(上海)商貿有限公司、サントリー中国ホールディングス株式会社、JALUX、宝酒造食品有限公司、タマノイ酢株式会社、蝶矢梅酒(上海)有限公司、ドリームクリエーター、ハウス食品株式会社、上海漢和貿易有限公司、丸梅商貿(上海)有限公司・山本海苔店、上海美島国際貿易有限公司、源吉兆庵食品(上海)有限公司、三宅本店、上海麦好穂食品有限公司、明治乳業貿易(上海)有限公司、中国ヤクルト
3.環境技術PR
⑴ 当日の様子
天皇誕生日祝賀レセプション会場(花園飯店2階の「グランドボールルーム」)に隣接した1部屋において、出展企業(7社)が、各ブースに空気清浄機及び環境に優しいオフィス機器等を展示し、環境技術PRを実施しました。
環境技術PRの様子
⑵ 招待客の感想
招待客は展示された各製品に対して深い関心を持った様子で、長い時間ブースで足を止めて企業担当者から説明を受けたり、どこで買えるか聞いたりしていました。
⑶ 参加団体の感想
参加企業からは、「普段自社主催のセミナー等では会えない方々(著名大学の教授、学部長クラスの方等)にブースを訪問頂き、お話をお伺いできた」、「各界より幅広い招待客が来場しており、こういった方々へ訴求することで今後のビジネスが更に展開しやすくなると感じた」、「自社製品の認知度を向上できた他、ブランド力をアップさせる為の提案など販促に纏わる貴重な意見を直接聞くことができた」、「商談に繋がった」等の反響を戴きました。
(4)参加団体
コニカミノルタ弁公系統(中国)有限公司、株式会社コンステック、上海スタンレー電気有限公司、天津泰達アルプス物流有限公司上海支社、株式会社エクレア、上海華日冷热設備有限公司、上海日立家用電器有限公司