→一酸化炭素中毒に関する過去の生活安全情報はこちら。
ガス器具点検のポイントはいかの通りです。
- 排気口が完全に外に出ているか確認して下さい。
→中国には、窓ガラスつきのテラスがよくあり、排気口がテラスまでしか出ていないことがありますので、完全に外に出ていることをご確認下さい。 - 排気口の周りに防風のための覆いがあるか、なければ、排気口自体が下に向け曲げられている等、室内に逆流しない工夫がされているかご確認下さい。
→単純に外に突き出ているだけですと、風でガスが室内に逆流することがあります。 - 給湯器付近にガス漏れ探知機を設置する等してガス漏れしていないかご確認下さい。
→当地のガスは臭いがあまりない場合がありますので、臭いのみを頼りにはできません。 - ガス給湯器等ガス器具の使用中・使用後は換気をするようにしてください。
- 狭いバスルーム内にガス給湯器がある場合は、必ず窓をある程度開けた状態で入浴するように心がけて下さい。家探しの際に、バスルーム内に給湯器があるタイプの家は出来れば避けた方がよいでしょう。
- ガス器具がある部屋を寝室にするのは止めましょう。
- ガス給湯器は定期点検を受けるようにしましょう。
- ガス器具は以下の通り使用年限がありますので、使用年限が来たら取り替えるようにしましょう。
人工ガス(中国語「人工煤気」) 6年
天然ガス(同「天然気」) 8年
液化石油ガス(同「液化石油気」) 8年