map 本館・広報文化センタ- Tel:+86-(0)21-5257-4766 Fax:+86-(0)21-6278-8988 map  別館 領事部門 中国上海市延安西路2299号 Tel:+86-(0)21-5257-4766

中国上海市万山路8号 郵便番号200336

 

(広:+86-(0)21-6219-5917) (広:+86-(0)21-6219-5957)  上海世貿大厦13階 郵便番号200336 Fax:+86-(0)21-6278-6088
現在位置:ホーム >>生活・安全関連>>生活・安全関連情報>>重症急性呼吸器症候群(SARS)>>日本語が通じる医療機関の発熱時の対応(6月12日)  

日本語が通じる医療機関の発熱時の対応(6月12日)

平成15年4月29日
在上海日本国総領事館
 SARS対策の為、熱がある人の診察を規制している医療機関がありますが、5月に比べ規制は緩和されつつあります。6月12日現在当館の調べでは下記のようになっていますのでご注意下さい。

1.熱のある人の診察を受け付けない医療機関
上海浦東森茂診療所

2.微熱であれば診察を受け付ける医療機関(詳しくは医療機関に直接お尋ねください)
(1)上海グリーンクリニック 6208-2255
(2)AHS逸仙会病院本院 6416-7374
(3)ワールドリンク虹橋 6405-5788
(4)桜花クリニック 6209-9820

3.次の医療機関については従来通り熱の有る人の診察も受け付けております。
(1)博愛医院国際医療センター(日本人常駐の病院、入院設備有)
淮海中路1590号 博愛医院8階 
1380-174-2001、1350-183-6738(24時間日本語対応)

4.尚上海市外事弁公室は、熱のある外国人に対して下記の医療機関を紹介しています。
ワールドリンク・フィーバークリニック(Fever Clinic)
淡水路170号3階 
6385-9889(英語及び中国語)
6446-7463(24時間日本語対応)

5.尚日本語の通じない医療機関に行かれる場合、下記の医療アシスタンス会社に依頼すれば、日本語の医療通訳サービスが受けられます。
(1)上海ウェルビー医療コンサルタント
24時間対応電話:6306-9469、8008-201955
(2)インターナショナルSOS
24時間対応電話:6295-0605
(3)上海聖决咨詢服務
24時間対応電話:6507-5865
(4)愛華医療保健
24時間対応携帯電話:1390-189-3071