![]() |
国際交流基金海外巡回展「未来への回路」は、日本の現代美術の中でも、1990年代中盤以降、大きな注目を集めている11人の日本人若手作家の作品を紹介する展覧会です。モノづくりへの丹念な取り組みという視点から、福井篤、廣瀬智央、明和電機等11人の作家の絵画、彫刻、インスタレーション、写真、ビデオ作品を紹介します。視覚的インパクトに富み、モノづくりへの強いこだわりの感じられる作品を中心に、合計42点の作品を紹介します。入場無料となっておりますので、この機会にぜひご鑑賞ください!
また、会期中の1月16日(土)16:10から、当地で活躍しているアートディレクターである鳥本健太氏による日本の現代美術の解説講座を開催いたします。その他、毎週末土曜日にも、上海二十一世紀民生美術館の学芸員による解説ツアーを実施する予定です。詳しい予定は同美術館の微信(ID:gh_39d44fcbzh_CN)をご覧下さい。
とかく難解と言われる現代美術ですが、作家の思想、制作の背景などを知ると、俄然見方が変わってきます。現代美術を100倍楽しむために、ご来場お待ちしております!
◎開幕式:2016年1月7日(木)15:00~(18:00閉館)
主催者挨拶、展覧会見学等
◎日本の現代美術講座:2016年1月16日(土)16:10~17:10(時間が変更されました。ご留意お願いいたします。参加される場合、事前に申し込む必要はありません。)
![]() |
講演テーマ:日本の現代美術 講師:鳥本健太氏
【プロフィール】 北海道出身。2005年より上海在住。版画工房やギャラリー勤務を経て、アートマネージメント会社 Office339を設立。上海をベースに様々な国のアーティストと共に、 アートの可能性を広げ社会に活かしていく事を目指しています。上海環球中心5周年記念アートプロジェクト 滤镜-Filter The Public ディレクター。
|
(上海市浦東新区世博大道1929号)
TEL:021-62195917 FAX:021-6219-5957
E-mail:shc15@sh.mofa.go.jp
※以下の “@163.com”,“ @126.com”のアドレスは受け取れません。別のアカウントをご利用ください。
![]() |
佐内正史 「写真集『生きている』より」 |
![]() |
束芋「にっぽんのちっちゃな台所」 |
![]() |
横溝美由紀「Please Wash Away」 |
![]() |
![]() |
|
高橋信行 「夏みかん」 |
福井篤 「そっくり世界」 |