map 本館・広報文化センタ- Tel:+86-(0)21-5257-4766 Fax:+86-(0)21-6278-8988 map  別館 領事部門 中国上海市延安西路2299号 Tel:+86-(0)21-5257-4766

中国上海市万山路8号 郵便番号200336

 

(広:+86-(0)21-6219-5917) (広:+86-(0)21-6219-5957)  上海世貿大厦13階 郵便番号200336 Fax:+86-(0)21-6278-6088
現在位置:ホーム >>広報文化センター

日本文化講座を実施しました!

 

“漫画エッセイスト・林竹さんトークショー:

 

あなただけに教える日本旅行ガイド”

 

 

 

 皆さんは日本に旅行に行ったことがありますか?行ったことがある人もない人も、どうすれば日本をもっと楽しめるのか興味ありますよね?

 

 日本旅行を楽しむことにかけては、この人の右に出る人はいないでしょう。昨年、日本の関西地方を巡り日本の伝統や景色を美しい散文と挿絵、写真で紹介した『林竹闖関西』を出版した漫画エッセイストの林竹さん。日本に留学し、日本で働いた経験もある彼女のエッセイは、私たちが気づかない日本の魅力とその楽しみ方を存分に伝えてくれます。

 

 6月6日に当館広報文化センターは、林竹さんをお招きして、トークショー「あなただけに教える日本旅行ガイド」を開催しました。5月末まで東京に3週間滞在して帰国したばかりという超多忙なスケジュールの中、写真やイラストを用いて著書『林竹闖関西』に出てくる数々のエピソード等を交えながら、日本旅行の楽しみ方を紹介してくださいました。


「日本旅行を考えるなら、まずはどの季節にいくのかが重要です」
著書『林竹闖関西』の1ページ。とてもかわいいイラストと面白いエピソードが人気。
会場は超満員!。
参加者からの質問に笑顔で答える林竹さん。難しい質問にも丁寧に回答。

 

 トークショーの時間に終わりが近づいても、次々に質問の手があがり、予定の時間をオーバー。それでも林竹さんはユーモアを交えて一人一人の質問に丁寧に答えてくださいました。ありがとうございます!

  トークショー終了後のサイン会では長蛇の列。林竹さんの著書を持参してサインしてもらう熱心なファンの方もいらっしゃいました。

     

林竹さんのサインを求めて長蛇の列が。

ファンの方と笑顔で交流。林竹さんにとってもとても嬉しいひとときだったようです。

林竹さんから会場の皆さんにポストカードのプレゼント。とてもいい記念になりますね。

一人一人にイラスト入りのサイン。

 

 林竹さんの話を聞いて日本に行ってみたくなった方々も多かったのではないでしょうか。

 もうすぐやってくる夏休みには、ぜひ林竹さんが披露してくれた日本旅行のコツを参考に、美しい日本の夏を堪能してみてくださいね。

 広報文化センターは、これからも観光促進イベントのほか、魅力溢れる日本の文化、スポーツ、エンターテイメントなどに触れられる講座をたくさん提供していきます。どうぞお楽しみに!


 *広報文化センターの会員になると、いち早くイベント情報をキャッチできますよ(登録方法はこちらから)。当館HPの新着情報や在中国日本国大使館の微博も定期的にチェックしてみてくださいね。