類別 |
書名 |
出版社 |
冊 |
編修(著者、発行者、訳者) |
出版日付(第1版) |
漫画 |
バイリンガル版 あさきゆめみし 花の章 上 |
講談社 インターナショナル |
1 |
大和和紀 |
2001/07/13 |
漫画 |
バイリンガル版 あさきゆめみし 花の章 下 |
講談社 インターナショナル |
1 |
大和和紀 |
2001/04/13 |
漫画 |
走れメロス |
講談社 インターナショナル |
1 |
太宰治 |
1988/06/20 |
漫画 |
はだしのゲン〈愛蔵版)全3卷 ① |
中央公論新社 |
1 |
中沢啓治 |
1996/06/25 |
漫画 |
はだしのゲン〈愛蔵版)全3卷 ② |
中央公論新社 |
1 |
中沢啓治 |
1996/07/25 |
漫画 |
はだしのゲン〈愛蔵版)全3卷 ③ |
中央公論新社 |
1 |
中沢啓治 |
1996/08/25 |
漫画 |
はだしのゲン ⑥ |
中公文庫コミック版 |
1 |
中沢啓治 |
|
漫画 |
はだしのゲン ① |
中公文庫コミック版 |
1 |
中沢啓治 |
1998/05/18 |
漫画 |
はだしのゲン ② |
中公文庫コミック版 |
1 |
中沢啓治 |
|
漫画 |
はだしのゲン ③ |
中公文庫コミック版 |
1 |
中沢啓治 |
|
漫画 |
はだしのゲン ④ |
中公文庫コミック版 |
1 |
中沢啓治 |
|
漫画 |
はだしのゲン ⑤ |
中公文庫コミック版 |
1 |
中沢啓治 |
|
漫画 |
はだしのゲン ⑦ |
中公文庫コミック版 |
1 |
中沢啓治 |
|
漫画 |
〈絵本) 花咲か爺さん |
講談社 インターナショナル |
1 |
川内彩友美 |
2000/09/08 |
专著 |
晚清东游日记汇编 游历日本图经 |
上海古籍出版社 |
1 |
(清)传云龙 著,王宝平 主编 |
2003/03 |
国際交流基金 |
ハンドブック 海外芸術フェスティバルに参加するには |
国際交流基金 |
1 |
国際舞台芸術交流センター |
1995/03/31 |
政府刊行物 |
東アジア戦略概観2003 |
防衛庁防衛研究所 |
1 |
防衛庁防衛研究所 |
平成15年2/27 |
事典・年鑑 |
美術年鑑 2002 |
美術年鑑社 |
1 |
|
|
|
復旦大学日本研究センター第十一回国際シンポジウム 経済のグローバリぜーションと21世紀日本の対応 |
復旦大学日本研究センター、国際交流基金 |
1 |
復旦大学日本研究センター、国際交流基金 |
2001/04/01 |
漫画 |
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版〈アニメ) 2 |
小学館 |
1 |
藤子・F・不二雄 |
|
漫画 |
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版〈アニメ) 1 |
小学館 |
1 |
藤子・F・不二雄 |
|
漫画 |
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版〈アニメ) 3 |
小学館 |
1 |
藤子・F・不二雄 |
|
漫画 |
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版〈アニメ) 4 |
小学館 |
1 |
藤子・F・不二雄 |
|
漫画 |
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版〈アニメ) 5 |
小学館 |
1 |
藤子・F・不二雄 |
|
漫画 |
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版〈アニメ) 6 |
小学館 |
1 |
藤子・F・不二雄 |
|
漫画 |
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版〈アニメ) 7 |
小学館 |
1 |
藤子・F・不二雄 |
|
漫画 |
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版〈アニメ) 8 |
小学館 |
1 |
藤子・F・不二雄 |
2001/03/20 |
事典・年鑑 |
舞台芸術交流年鑑’02 |
国際舞台芸術交流センター |
2 |
|
|
漫画 |
復刊 日本の名作絵本1-10 |
岩崎書店 |
全10冊 |
石ノ森章太郎 |
2002/04/10 |
広報 官報 |
ブラジル国日系人との交流を通じたふるさと創生事業報告書 |
ブラジル国日系人との交流を通じたふるさと創生事業実行委員会 |
1 |
ブラジル国日系人との交流を通じたふるさと創生事業実行委員会 |
1991/03/01 |
国際交流基金 |
「文化による都市の再生~欧州の事例から」調査報告書 |
国際交流基金 |
1 |
国際交流基金企画部 |
平成16年/03 |
広報 官報 |
文化無償協力実施の手引 昭和58年4月 |
|
1 |
文化交流部文化第一課 |
1988/07/01 |
広報 官報 |
文化無償協力実施の手引き 昭和63年7月 |
外務省 |
1 |
文化交流部文化第一課 |
1985/07/01 |
広報 官報 |
文化無償協力評価・調査団報告書 昭和63年1月 |
外務省 |
1 |
外務省文化交流部 |
1985/01/01 |
国際交流基金 |
平成13年度/2001 事業報告 |
国際交流基金 日本語国際センター |
1 |
国際交流基金 日本語国際センター |
平成14/12 |
国際交流基金 |
平成13年度 国際交流基金 地域交流振興賞記念シンポジウム 国際交流の新しい潮流を探る~地域の視点から |
国際交流基金 国際交流相談室 |
1 |
国際交流基金 国際交流相談室 |
平成15/02/28 |
政府刊行物 |
平成13年版 環境白書 |
環境省 |
1 |
|
|
政府刊行物 |
平成13年版 経済財政白書 |
内閣府 |
1 |
財務省印刷局 |
|
政府刊行物 |
平成13年版 警察白書 |
財務省印刷局 |
1 |
警察庁 編 |
|
政府刊行物 |
平成13年版 犯罪白書 |
財務省印刷局 |
1 |
法務省法務総合研究所 |
|
政府刊行物 |
平成13年版 文部科学白書 |
財務省印刷局 |
1 |
文部科学省 |
|
政府刊行物 |
平成14年 科学技術白書 |
財務省印刷局 |
1 |
文部科学省 |
平成14年/06/07 |
国際交流基金 |
平成14年度/2002 事業報告 |
国際交流基金 日本語国際センター |
2 |
国際交流基金 日本語国際センター |
平成16/1 |
広報 官報 |
平成2年 二国間学術交流派遣代表団報告書 |
日本学術会議 |
1 |
日本学術会議 |
1991/04/01 |
政府刊行物 |
平成4年 日本の白書 |
清文社 |
1 |
日本情報教育研究会 |
1992/06/20 |
国際交流基金 |
平成5年度 国際交流基金フェローシップ事業 規則書 |
国際交流基金 |
1 |
国際交流基金 |
|
政府刊行物 |
平成5年 日本の白書 |
清文社 |
1 |
日本情報教育研究会 |
1993/07/15 |
政府刊行物 |
平成6年 日本の白書 |
清文社 |
1 |
日本情報教育研究会 |
1994/08/10 |
政府刊行物 |
平成7年 日本の白書 |
清文社 |
1 |
日本情報教育研究会 |
1995/08/10 |
国際交流基金 |
平成8年度 国際交流基金フェロー一覧 1996-1997 |
国際交流基金 |
1 |
国際交流基金 |
1996/12/01 |
国際交流基金 |
北京日本学研究センター 赴任の手引(業務編) |
国際交流基金 |
1 |
国際交流基金 |
1991/01/01 |
事典・年鑑 |
邦楽 ポピュラー CD総カタログ2002 |
(株)音楽出版社 |
1 |
|
|
日本文化 文集 |
訪日文集ー上海市第二次青少年代表友好交流代表団1999.5.27~6.3 |
|
1 |
|
|
漫画 |
ポケットモンスター〈金銀編) |
小学館 |
1 |
佐口賢作 |
2000/07/10 |
漫画 |
ポケットモンスター〈金銀編) 2 |
小学館 |
1 |
佐口賢作 |
2001/01/10 |
漫画 |
ポケットモンスター〈金銀編) 3 |
小学館 |
1 |
佐口賢作 |
2000/10/20 |
漫画 |
ポケットモンスター〈金銀編) 4 |
小学館 |
1 |
佐口賢作 |
2001/04/10 |
漫画 |
ポケットモンスター〈金銀編) 5 |
小学館 |
1 |
佐口賢作 |
2001/08/01 |
日本文化 文集 |
訪日文集ー上海市第二次青少年代表友好交流代表団1998.5.28~6.4 |
|
2 |
|
|
漫画 |
星のカーピイ ①~⑭ |
小学館 |
各1冊 |
ひかわ博一 |
1995/05/25 |
国際交流基金 |
香港映画の黄金時代……Ⅰ |
国際交流基金アジアセンター |
1 |
石坂健治 等 |
2002/11/28 |