map 本館・広報文化センタ- Tel:+86-(0)21-5257-4766 Fax:+86-(0)21-6278-8988 map  別館 領事部門 中国上海市延安西路2299号 Tel:+86-(0)21-5257-4766

中国上海市万山路8号 郵便番号200336

 

(広:+86-(0)21-6219-5917) (広:+86-(0)21-6219-5957)  上海世貿大厦13階 郵便番号200336 Fax:+86-(0)21-6278-6088
現在位置:ホーム >>生活・安全関連

当館における北京オリンピック対策本部の設置等について

2008年8月6日
在上海日本国総領事館
 8月7日から22日の間の9日間(下記参照)、当地において北京オリンピックのサッカーの試合が行われます。試合の行われる日については、当館に対策本部を設置しますので、
 当地で万一トラブルに巻き込まれたり、不測の事態が生じた場合には、当館代表電話(021)-5257-4766までご連絡下さい。
 なお、今回の北京オリンピック開催時における邦人の安全確保については、当館より公安当局等に対し、万全を期すよう強く要請しています。

*試合開催日
 8月7日(男子)、10日(男子)、12日(女子)、13日(男子)、15日(女子)、16日(男子)、18日(女子)、19日(男子)、22日(男子)
 上記のうち、12日は日本女子の試合です。また、勝ち進んだ場合、15日以降の試合に日本チームが出場する可能性があります。

○ 競技観戦における注意事項
1.今回のオリンピック男女サッカーの試合においては、邦人のみならず多くの人々の観戦が想定されています。試合当日に上海市内に滞在される旅行者や在留邦人の皆様は、不測の事態に巻き込まれないよう、安全確保に十分注意して行動して下さい。特に次の諸点に留意して下さい。
 (1)観戦に当たっては、スポーツ精神に則ったマナーの良い応援をしましょう。
 (2)野次ったり騒いだり等、相手側に挑発的と受け止められるおそれのある行為は厳に慎みましょう。
 (3)人が集まっている場所に興味本位で近寄らないようにしましょう。
 (4)試合会場の外でも、集団若しくは大声を出したり、過度に目立つ行動は取らないようにしましょう。

2.また、上海市公安局より、以下の物品等については試合会場内への持ち込みが禁止・制限されていますので、留意して下さい。
 (1)ガラス瓶や哺乳瓶などの壊れやすい容器
 (2)飲料(アルコール飲料を含む)、本人の食べられる量を上回る投げやすい食品(大量の果物や卵など)
 (3)政治、人種、宗教、商業色のある横断幕等
 (4)ベビーカー・車椅子以外の全ての歩行補助器具
 (5)動物(盲導犬等のサービスのための動物を除く)
 (6)楽器や応援のためのホイッスル、ラッパ、太鼓等
 (7)長い棒、長さ50センチ以上の雨傘、人を傷つけやすいもの
 (8)ボール、ラケット、フリスビー及びその類似のもの。
 (9)体積の大きいスーツケースやカバン等
 (10)2m×1mを超える旗1mを超える旗ざお
 (11)撮影機材(家庭用及び小型の撮影機材は除く)及びカメラ用三脚
 (12)競技の進行に影響する又は他の観客の観戦を妨げる未許可の物品
 (13)その他の安全に影響を与え得る物品(ライター、マッチ等の点火器具、注射器、薬剤など)

○ 競技開催に伴う交通規制について
 北京オリンピック男女サッカーの試合が上海体育場で開催されることに伴い、上海市公安局より下記のとおり交通規制を実施する旨の発表がありましたので、外出時にはご注意下さい。なお、当局では、規制時間及び範囲について、当日若干の変更が加わる可能性もあるとして、理解と協力を求めています。

1.規制時間
 (1)8月7日、10日、13日 15:00~22:45
 (2)8月12日 17:45~22:45
 (3)8月15日、18日、19日 16:00~21:00
 (4)8月16日 19:00~24:00
 (5)8月22日 17:00~22:00
  
2.規制範囲
 (1)零陵路(漕渓北路から天鑰橋路まで)、天鑰橋路(零陵路から中山南二路まで)自動車及び非動力車の通行禁止
 (2)中山南二路(天鑰橋路から漕渓北路まで)、漕渓北路(中山南二路から南丹路まで)貨物車の通行禁止