総領事館の活動
令和元年12月17日
【活動報告2019月2月】
1.東アジアクルーズの持続的発展に向けた意見交換会・レセプション
2月21日(木)、当館多目的ホール及び総領事公邸にて開催。昨年は訪日クルーズ旅行客数が対前年比マイナスとなり、中国発着の訪日クルーズは調整期に入っています。質の高い旅行体験と、それを楽しむ質の高い旅行者(リピーター)との間での好循環を実現していくためには何が出来るか、国土交通省港湾局など日本側関係者と、中国側の旅行会社・クルーズ会社の幹部や責任者が一同に集い、率直な議論を行いました。
2.「DISH//」交流・公演(日中青少年交流促進年記念)
2月15日(金)、バンダイナムコ劇場にて開催。武道館公演の実績も多いDISH//のメンバーが、上海市内の高校で日本語を学んでいる学生等にダンスの手ほどきを行い、会場は熱気に包まれました。中国の若い学生達が日本に関心を持ち、勉強を頑張ってもらうよう激励する願いを込めたイベントでしたが、DISH//のメンバーも中国では初公演。日本の若いアーティストが、これから大きな発展が見込まれる中国ライブ・パフォーマンス市場と一緒に成長していくことにも期待がかかります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |