ここでは、上海ビジットジャパン(VJ)推進会が、東日本大震災後激減している中国人訪日観光客を回復するために実施している様々な取り組みをご紹介します。
Ⅰ VJ推進会全体の取り組み
○ 日本観光・食品イベントの開催
6月28日(火)、上海市の花園飯店において、魅力あふれる日本観光と安全・高品質の日本産食品をご案内するイベントを開催しました。
○ 上海ジャパンウィークの開催
9月下旬(予定)、上海市内の大学構内において、上海ジャパンウィークを開催します。詳細については、後日お知らせします。
Ⅱ 日本政府の取り組み
○ 中国政府との協力関係強化(在上海日本国総領事館)
4月27日、在上海日本国総領事は、上海市旅遊局の道書明局長と会見を行い、一日も早い訪日観光の回復と両国間の観光交流促進について、協力関係を強化することで一致しました。
○ メディア招請(観光庁・JNTO上海事務所)
・ 著名人リポーターを起用したテレビ取材
お馴染みの情報番組から、人気リポーター等を日本にお招きし、日本全国の安全状況を取材してもらい、同番組内でPRしていただきます。
・ メディアによる取材
中国各地の新聞、ラジオ、ウェブサイト等のメディアの方々を日本にお招きし、日本全国の安全状況を取材してもらい、各媒体においてPRしていただきます。
○ 中国の旅行会社の招請(観光庁・JNTO上海事務所)
中国の旅行会社の方々を日本にお招きし、日本全国の安全状況や様々な観光施設を視察していただき、日本旅行ツアーの企画に役立てていただきます。
※ その他のVJ推進会メンバー(地方自治体等)においても、それぞれ個別にメディア招請、旅行会社招請、観光セミナーの実施等の取り組みを行っています。