福島大学の学生が当館を訪問しました
令和7年10月16日
9月26日午後、華東師範大学にて2週間にわたる中国語学習・交流プログラムに参加中の福島大学の学生7名が当館を訪問しました。初めに、神田将司領事から、当館の役割や日中の文化等について説明しました。

その後、竹中惠一副総領事も参加し、学生たちと、今回の訪中に対する感想や日中間の交流等について、懇談しました。学生たちからは、上海を始めとする中国の社会、経済、文化、語学等、幅広い分野への関心が示されました。

当館は今後も、日中の未来を担う青少年に対するこうした交流事業を積極的に応援していきます。


その後、竹中惠一副総領事も参加し、学生たちと、今回の訪中に対する感想や日中間の交流等について、懇談しました。学生たちからは、上海を始めとする中国の社会、経済、文化、語学等、幅広い分野への関心が示されました。


当館は今後も、日中の未来を担う青少年に対するこうした交流事業を積極的に応援していきます。
