【御案内・募集:3/21(金)開催】日中(上海)ヘルスケア産業交流会
令和7年2月27日
平素より当館の活動及び運営に際し、格別の御支援と御協力を賜り御礼申し上げます。
ヘルスケア分野での日中経済協力の一環として、今般、上海市人民対外友好協会等と共同で日中交流フォーラムを実施することとなりました。
御参加を御希望の日系企業の皆様におかれましては、以下にしたがってお申し込みください。皆様の御参加を心よりお待ちしております。
■日時:令和7年3月21日(金)
フォーラム: 9:00-11:30(予定)
視察:12:30-16:45(予定)
■主催:在上海日本国総領事館、上海市人民対外友好協会
■後援:上海市民政局、上海市科学技術委員会、閔行区人民政府
■共催:三井住友海上火災保険(中国)有限公司、東京海上日動火災保険(中国)有限公司、日本貿易振興機構、大零号湾集団
■実施機関:上海市養老科学技術産業園
■会場:大零号湾会議センター(閔行区剣川路940号科創大廈2F)
※会場に地下駐車場及び会場付近に地上駐車場がございます。駐車費用は無料です。
■視察会場:
(1)上海市養老科学技術産業園(閔行区園美路109号)
(2)新虹橋国際医学中心(新東苑等)(閔行区閔北路675号)
■言語:中国語・日本語(同時通訳を予定)
■参加費:無料
※会場までの交通費は実費
■当日の次第案
第1部 フォーラム
9:00-11:30
・開会
・日中指導者挨拶
・基調講演(上海市担当部局等)
・日中のヘルスケアビジネス関連企業によるプレゼンテーション(日中合わせて8-10社)
テーマ:スマート養老、デジタル化、養老介護、シルバー経済等
・参加企業募集数:25~30社程度の参加を想定(先着順、1社最大2名まで)
11:30-12:30 昼食
※希望者には会場内会議室にてお弁当(無料)を御準備いたします。
第2部 視察 (第1部の参加者の中から15社程度を募集)
12:30-13:30 貸切バスで、上海市養老科学技術産業園に移動、視察
13:30-14:15 移動時間(貸切バス)
14:15-16:45 貸切バスで、上海市養老科学技術産業園から新虹橋国際医学中心に移動、視察
※原則として視察のみの御参加はご遠慮願います。
※視察終了後、現地解散又は貸切バスで大零号湾会議センターに戻ります。
■参加企業募集数 15社程度(先着順、1社最大2名まで)
※第1部の参加企業の中から15社程度を想定(先着順、1社最大2名まで)
※御希望が多い場合は、先着順とさせていただき、人数を調整させていただく場合がございます。予め御了承ください。
■申込方法:下記リンク先にて、フォームを記入の上、御送信ください。
https://forms.office.com/r/W8eXDEyVdV
■申込期限:3月7日(金)18:00
■担当:
須田、諸橋(shanghai-economy(a)sh.mofa.go.jp)
※ (at) は @ に置き換えて下さい.
※御質問等がございましたら、メールにてお問合せください。
※追加・変更があった際は、随時アップデートさせていただきます。
ヘルスケア分野での日中経済協力の一環として、今般、上海市人民対外友好協会等と共同で日中交流フォーラムを実施することとなりました。
御参加を御希望の日系企業の皆様におかれましては、以下にしたがってお申し込みください。皆様の御参加を心よりお待ちしております。
記
■日時:令和7年3月21日(金)
フォーラム: 9:00-11:30(予定)
視察:12:30-16:45(予定)
■主催:在上海日本国総領事館、上海市人民対外友好協会
■後援:上海市民政局、上海市科学技術委員会、閔行区人民政府
■共催:三井住友海上火災保険(中国)有限公司、東京海上日動火災保険(中国)有限公司、日本貿易振興機構、大零号湾集団
■実施機関:上海市養老科学技術産業園
■会場:大零号湾会議センター(閔行区剣川路940号科創大廈2F)
※会場に地下駐車場及び会場付近に地上駐車場がございます。駐車費用は無料です。
■視察会場:
(1)上海市養老科学技術産業園(閔行区園美路109号)
(2)新虹橋国際医学中心(新東苑等)(閔行区閔北路675号)
■言語:中国語・日本語(同時通訳を予定)
■参加費:無料
※会場までの交通費は実費
■当日の次第案
第1部 フォーラム
9:00-11:30
・開会
・日中指導者挨拶
・基調講演(上海市担当部局等)
・日中のヘルスケアビジネス関連企業によるプレゼンテーション(日中合わせて8-10社)
テーマ:スマート養老、デジタル化、養老介護、シルバー経済等
・参加企業募集数:25~30社程度の参加を想定(先着順、1社最大2名まで)
11:30-12:30 昼食
※希望者には会場内会議室にてお弁当(無料)を御準備いたします。
第2部 視察 (第1部の参加者の中から15社程度を募集)
12:30-13:30 貸切バスで、上海市養老科学技術産業園に移動、視察
13:30-14:15 移動時間(貸切バス)
14:15-16:45 貸切バスで、上海市養老科学技術産業園から新虹橋国際医学中心に移動、視察
※原則として視察のみの御参加はご遠慮願います。
※視察終了後、現地解散又は貸切バスで大零号湾会議センターに戻ります。
■参加企業募集数 15社程度(先着順、1社最大2名まで)
※第1部の参加企業の中から15社程度を想定(先着順、1社最大2名まで)
※御希望が多い場合は、先着順とさせていただき、人数を調整させていただく場合がございます。予め御了承ください。
■申込方法:下記リンク先にて、フォームを記入の上、御送信ください。
https://forms.office.com/r/W8eXDEyVdV
■申込期限:3月7日(金)18:00
■担当:
須田、諸橋(shanghai-economy(a)sh.mofa.go.jp)
※ (at) は @ に置き換えて下さい.
※御質問等がございましたら、メールにてお問合せください。
※追加・変更があった際は、随時アップデートさせていただきます。