新春祝賀会及び令和6年度外務大臣表彰授与式を実施しました
令和7年2月17日
2月12日、総領事公邸にて、新春祝賀会を開催しました。当館が管轄する1市4省(上海市、江蘇省、安徽省、浙江省、江西省)の各商工倶楽部、日本人会、日本人学校、邦人メディア関係者が出席しました。
総領事・大使の岡田勝は、式典冒頭の挨拶で、在外公館の最重要任務の一つは在留邦人の安全を確保すること、また当地で活躍する日系企業を支援することであり、そのために全力で業務に取り組む旨述べました。
また、新春祝賀会の中で、メディア漫歩の安永博信総経理に対し、令和6年度外務大臣表彰を授与しました。総領事は授与式において、安永総経理が日系企業を中心とする様々なビジネス間イベントや文化イベントを通じ、長年かつ広範囲にわたり日中交流に貢献してきたことに敬意と感謝の意を示しました。
安永総経理は、今回の外務大臣表彰の受賞が光栄である旨述べるとともに、経歴に沿いながら、これまで日中交流のために尽力してきたこと、また、あらゆるご縁を一つ一つ大切に捉えながらその日中交流の活動の幅を拡充してきたことを述べました。
安永総経理は、1999年に上海でメディア漫歩を創設して以降、徐々にその規模を拡大させ、現在では中国国内で最大のフリーペーパー会社にまで発展させました。同社が刊行するフリーペーパーWheneverは、上海、北京をはじめその他多くの主要都市でも発行されており、主に当地邦人を中心とする人々向けにあらゆる生活情報や経済情報を伝えています。

総領事・大使の岡田勝は、式典冒頭の挨拶で、在外公館の最重要任務の一つは在留邦人の安全を確保すること、また当地で活躍する日系企業を支援することであり、そのために全力で業務に取り組む旨述べました。

また、新春祝賀会の中で、メディア漫歩の安永博信総経理に対し、令和6年度外務大臣表彰を授与しました。総領事は授与式において、安永総経理が日系企業を中心とする様々なビジネス間イベントや文化イベントを通じ、長年かつ広範囲にわたり日中交流に貢献してきたことに敬意と感謝の意を示しました。
安永総経理は、今回の外務大臣表彰の受賞が光栄である旨述べるとともに、経歴に沿いながら、これまで日中交流のために尽力してきたこと、また、あらゆるご縁を一つ一つ大切に捉えながらその日中交流の活動の幅を拡充してきたことを述べました。

安永総経理は、1999年に上海でメディア漫歩を創設して以降、徐々にその規模を拡大させ、現在では中国国内で最大のフリーペーパー会社にまで発展させました。同社が刊行するフリーペーパーWheneverは、上海、北京をはじめその他多くの主要都市でも発行されており、主に当地邦人を中心とする人々向けにあらゆる生活情報や経済情報を伝えています。
