【御案内・募集:10/10(火)開催】高齢者ヘルスケアに関する日中交流イベント(日中高齢者ヘルスケア産業交流会@上海市)

令和5年9月20日
 平素より当館の活動及び運営に際し、格別の御支援と御協力を賜り御礼申し上げます。
 高齢者ヘルスケア分野での日中経済協力の一環として、今般、上海市及び日本貿易振興機構と共同で日中交流イベントを実施することとなりました。
 御参加を御希望の日系企業の皆様におかれましては、以下にしたがってお申し込みください。皆様の御参加を心よりお待ちしております。
 
 
■日時:2023年10月10日(火)13:00~17:45(予定)
■主催・共催:上海市工業経済連合会、上海市対外友好協会、在上海日本国総領事館、日本貿易振興機構
■会場:嘉里益海金龍魚大廈(上海市浦東新区博成路1379号)
■参加費:無料 ※交通費自己負担
◼ 当日の次第案 (9月21日時点)※上海市側との調整により内容や時間帯が変更になる可能性があります。
 
キーワード:スマート養老、認知症、高齢者向け「食」、高齢者向け住空間(含む社区運営、住宅改修)、予防、データ利活用 等
 
13:00-14:30
商談会(出展企業ブース参観及び自由交流)(2階202室)
(言語:中国語(参加企業にて対応))
 
14:30-17:00(含。途中休憩30分)
シンポジウム(2階201室)
(言語:中国語・日本語(同時通訳を予定))
 
  挨拶(日中主催者など)
  中国政府関係者、専門家講演:中国国内、上海地域関連政策及び今後の方向性紹介
  日中双方の高齢者介護・高齢者向けビジネス関連企業による取組紹介(6分×13社程度)
 
◼ シンポジウム参加企業募集数 35 社程度(1社最大2名まで)
◼ 商談会出展企業募集数 15社程度
※商談会出展は、商談会及びシンポジウム通じての参加が可能な企業を対象とさせていただきます。
 
◼ 対象
高齢者向けビジネス(前記シンポジウム次第に記載のキーワードを参照ください。ただし、これらのキーワードに限定しません)を実施している企業のうち、中国企業との協業や販路拡大に関心のある企業。
 
※応募多数の場合には、中堅中小企業の参加を優先いたします。また、参加企業の分野などを考慮し参加を拘る可能性がございます。募集締め切り後に相談させていただきます場合がありますことを予めご理解いただきますようお願いいたします。
 
■申込方法:以下URLからお申込みください。
(日本貿易振興機構の申込サイトへ接続します)
 https://www.jetro.go.jp/customer/act?actId=B0063900U
 
■申込期限:9月26日(火)18時
■担当:
  保田、宮本(shanghai-economy(a)sh.mofa.go.jp)
  ※ (at) は @ に置き換えて下さい.
  ※御質問等がございましたら、メールにて、お気軽にお問合せください。
  ※追加・変更があった際は、随時アップデートさせていただきます。