【募集】8月3日開催 「中国健康市場座談会」

令和5年7月18日
 
 平素より当館の活動及び運営に際し、格別のご支援とご協力を賜り御礼申し上げます。
 この度、中国における大健康領域(医療、介護、ヘルスケア等の広義での健康領域)の現状や日中連携の可能性の模索をテーマに中国健康市場座談会を開催いたします。
 ご関心がある方は奮ってご参加いただきますよう、お願いいたします。
 
■日時:2023年8月3日(木) 15時半~17時半(15時受付開始)
■場所:在上海日本国総領事館多目的ホール
■主催:在上海日本国総領事館
■言語:日本語
■参加費:無料
■当日スケジュール(予定)
 15:00 会場受付開始
 15:30 セミナー開始
      挨拶:上海総領事館 経済部長 森祐一郎
      講演(1)「中国EC市場における各種健康商品別売上の特徴(仮)」
          講師:株式会社Nint 経営戦略担当 堀井良威 様
      講演(2)「中国におけるヘルスケアマーケットの状況と現地化事例」
          講師:デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社
          インフラ・公共セクター ヴァイス・プレジデント 田中克幸 様
 16:55 休憩
 17:05 意見交換
 17:30 終了
■申込期限:7月26日(水)17時(先着順、原則1社3名以内。)
■申込方法:別添 に必要事項を記入し、以下担当までメールにて御返信ください。
その際、メールの件名は、「中国健康市場座談会:●●」としてください(●●には御社名をご記入ください)。
■担当:
  宮本(munehiro.miyamoto(a)mofa.go.jp)
    ※ (a) は @ に置き換えて下さい。
    ※御質問等がございましたら、メールにて、お気軽にお問合せください。
■その他
 申込は、先着順、原則1社3名とさせていただきますが、応募者多数の場合は参加者を調整させていただく場合がございます。
 また,当日のスケジュールや登壇者は余儀なく変更となる可能性がございます。ご承知おきください。