赤松大使は第14回昆山市・周市桜祭りに参加し、同実行委員会に対して在外公館長表彰を授与

令和5年3月30日
    3月25日、赤松秀一総領事・大使は昆山市周市鎮で開催された第14回昆山市・周市桜祭りに参加し挨拶を行うとともに、同桜祭りが、昆山市における経済面も含めた日中交流プラットフォームとなっていることを評価し、「昆山・周市桜祭り実行委員会」に対し、在外公館長表彰を授与しました。



    昆山・周市桜祭りは、昆山市周市鎮が2007年に開園した桜園を会場に、同政府主催により2009年から毎年開催されている行事です(2022年のみ新型コロナウイルス感染症拡大により中止)。
    毎年の桜祭り開催に当たっては、周市鎮政府のサポートを得て、周市鎮に拠点を置く日系企業70社余りによる「周市日本企業聯誼会」(2006年設立)が準備をしています。




    当日は、昆山・周市桜祭り実行委員会を代表して、沼野政志・周市日本企業聯誼会会長へ赤松大使から表彰状が授与されました。