世界初!在外公館主催による専門学校留学フェア開催!!

令和3年6月24日
   6月20日,世界で初めて在外公館が主催する形で(共催:全国専修学校各種学校総連合会,信男教育学園),当館多目的ホールにて「専門学校留学フェア」を実施し,午前の部74名,午後の部68名,合計142名に参加いただき盛大に開催することができました。
 
【背景】
   当館では,これまで上海等の大学生・高校生を対象に,日本の大学等が参加する留学フェアを実施してきましたが,(1)日本の専門学校は非常に優れた職業教育を行っていること,(2)中国人が日本の大学については認知しているが専門学校については知らないこと,(3)多くの中国人が中国国内の高校・大学レベルの職業学校で学んでいること等を踏まえ,中国人生徒等にとって魅力的な留学先となり得ると考え企画したものです。

【活動内容】
   本留学フェアは,専門学校制度に関する説明会と各専門学校(7校)の相談ブースの2本立ての構成としました。専門学校のブースには,対面型とオンライン型があり,対面型には,京都芸術デザイン専門学校,専門学校アニメ・アーティスト・アカデミー,旭川福祉専門学校,ハリウッド美容専門学校の4校,オンライン型には,日本から大阪総合デザイン専門学校,米山ファッションビジネス専門学校,Adachi学園,ハリウッド美容専門学校の4校が参加しました。留学フェアの様子については,下の動画でご覧ください。


(動画)

【总结】
   アンケートの結果(回収率64%),参加者は,保護者(23%),大学生(22%),社会人(19%),高校生(16%)の順に多かったです。関心事項としては,専門学校の選択(71%),入学申請・試験について(59%),留学費用(57%)の順でした。日本の有名な大学とは異なり,馴染みのない多くの専門学校の中からどのように学校を選択すればよいかについて関心が示されました。また,将来専門学校への留学を計画する人の割合(44%)は,計画しない人の割合(9%)を多く上回りました(「まだ決めてない」は47%)。
   在上海総領事館では,引き続き関係者と力を合わせ華東地域において日本の専門学校について積極的に情報発信していきたいと考えています。ご意見等ありましたらお気軽にご連絡ください。