日本等からの入国者に対する感染対策措置強化について

令和2年2月27日

17時現在)

 

●江蘇省蘇州市(225日),浙江省嘉興経済技術開発区(226日)の通知公表に続き,江蘇省南京市(227日)も,日本等から市内に到着した方(日本人を含む)に対して14日間の自宅隔離等を呼びかける通知を公表しました。

 

●江蘇省常州市(226日)も,国外(日本含む)から市内に到着した方(日本人を含む)に対して,当地政府担当部門の指導等に従って感染拡大防止の協力に応じるように呼びかける通知を公表しました。常州市政府の補足説明によれば,コミュニティ(小区)に届け出るなどした後,14日間の自宅観察等をお願いするとしています。州市内に決まった住所を持っている日本人は、そのコミュニティに申告し、その後、14日間自宅観察。(2)

 

●このほか,2717時現在で当館が把握できている限りでは,江蘇省江陰市,南通市,連雲港市,浙江省杭州市簫山区,安徽省合肥市蜀山区経済技術開発区において,正式な通知は公表されていませんが,各市・開発区等が電話や微信(WeChat)等の手段により,企業及び日本人に対して各種の感染対策措置を講じる旨を伝達しているケースがあると聞いております。

 

●各市にお戻りになる前に,企業所在地と居住地があるそれぞれの市・開発区に事前に問い合わせるなどして十分確認してください。

 

外国人向けホットライン等(各地外事弁公室が設置したもの等)

※日本語対応は常設ではないが対応できる場合があるので,架電の際に要請してください。

(江蘇省各市ホットライン) https://henduan.com/X2BCu

(浙江省各市ホットライン) https://henduan.com/vTxoE

(安徽省各市ホットライン) https://henduan.com/CK4hI

(江西省各市ホットライン) https://henduan.com/HAt1M