浙江工商大学および南京師範大学にて,日本文化紹介事業を開催しました!

平成30年12月27日
  11月は浙江省杭州市および江蘇省南京市の二つの大学で,日本文化紹介イベントを開催しました。

 
11月13日 浙江工商大学
 
  浙江省杭州市にある浙江工商大学に,和室を併設し,日本の様々な飾りや漫画雑誌等が置かれた「日本文化体験センター」が開所されました。11月13日,その開所式が執り行われ,片山総領事が出席したほか,茶道デモンストレーションおよび留学説明会を開催しました。
 
       
日本文化週間開幕式
       
                                                                     留学説明会                                                     茶道デモンストレーション
       
日本文化体験センターの様子

  浙江工商大学では,開所式以降24日まで「日本文化週間」が開催され,期間中も当館で日本映画『言の葉の庭』(新海誠監督),『誰も守ってくれない』(君塚良一監督),『幼獣マメシバ』(亀井亨監督)およびNHKワールドJAPAN『終わらない人 宮崎駿』,『LOST北斎』を上映しました。
 
       
                                                           日本切手展(大学企画)                                                    映像上映会



11月24日 南京師範大学
 
  南京師範大学でも,主に日本語専攻の学生を対象に,茶道・華道デモンストレーション,留学説明会,日本映画『ポッピンQ』(宮原直樹監督)上映会を開催しました。
 
       
                                                             日本文化祭開幕式                                                          留学説明会
       
華道体験ワークショップ
       
茶道デモンストレーション
       
                                                                     映画上映会                                                                    閉幕式

  開催にご協力くださった講師・ご関係者の皆さま,そして参加してくださった学生さん,本当にありがとうございました!
 
  当館では,上海市のほか,管轄する江蘇省,浙江省,安徽省,江西省でも日本関連事業を開催していきます。