上海ジャパンウィーク・イベント一覧(チケット募集分) |
||||||
開催日 |
開場時間 |
開演時間 |
プログラム名称 |
概要 |
場所 |
|
1 | 9/23金 | 13:00 | 14:00 | オープニングセレモニー/J-POPコンサート・城南海 | 上海ジャパンウィークオープニングセレモニーでは、東日本大震災後、総領事館に届いた中国からの暖かいメッセージと世界中の若者に絶対な人気を誇るキラキラと輝く日本文化の本来の魅力を映像で紹介します。その後は、奄美大島出身、実力派J-POP歌手・城南海のコンサート。震災復興への祈りと中国の人々への親愛の気持ちを込め、心を癒す歌声をお届けいたします。 |
教育会堂 |
2 | 9/23金 | 16:30 | 17:00 | J-POPコンサート・玉置成実 | アニメ「機動戦士ガンダムSEED」の主題歌でもお馴染みのJ-POP歌手・玉置成実のコンサート。中国の人々への友好への想いと震災復興に向けた日本の活力を、歌とダンスで力強く表現する。 |
教育会堂 |
3 | 9/24土 | 11:00 | 12:00 | J-POPコンサート・AKB48 | AKB48は2005年12月に秋元康氏が立ち上げた日本のアイドルグループプロジェクトです。「会いに行けるアイドル」というコンセプトのもと、次世代の可能性のある女の子達を発掘し、秋葉原のAKB48劇場で毎日ステージを行っています。 AKB48プロジェクトのユニークな点は、アイドルが成長してゆく過程をファンが共有することができることです。2010年ギネスで認定された「もっとも人数の多いポップアイドルグループ」は、現在4つのチーム(チームA、チームK、チームBおよびチーム4)と研究生で構成されています。 AKB48は北京、パリ、NY、カンヌ、LA、ソウル、マカオ、モスクワ、シンガポールなど世界各国でコンサートを行い、国際的にもよく知られるようになりました。日本でリリースされる新曲はミリオンセラーを達成し続けており、日本を代表する国民的アイドルに成長しています。 |
教育会堂 |
4 | 9/24土 | 16:30 | 17:00 | 東京カワイイコレクション | 日本の若者文化の代名詞「Kawaii」は今や世界共通語となり、上海においても、流行に敏感な女の子達は日本のファッションの流行を追いかけている。そんな上海の可愛い女の子達に、憧れの日本の最新ファッションに身を包んでもらう体験型ファッションショー。 |
教育会堂 |
5 | 9/24土 | 18:30 | 19:00 | 上海ブラスバンド | 「上海ブラスバンド」は、2004年3月に結成された上海在住の日本人によるアマチュア吹奏楽団です。10代から60代までの幅広い年齢層と、会社員、学生、主婦と様々な音楽愛好家(70名前後)が集まり、年2回の演奏会に向けて毎週末楽しく練習しています。 |
教育会堂 |
6 | 9/25日 | 8:30 | 9:00 | 上海大学生カラオケコンテスト | 日本文化に対する興味を持たせ、中日友好の更なる増進を図り、中国日本語教学研究会上海分会は、在上海日本国総領事館と上海外国語大学と提携して、「2011年上海ジャパンウィーク上海大学生カラオケ大会」を開催いたしました。 |
教育会堂 |
7 | 9/25日 | 9:30 | 10:00 | 沢木耕太郎講演会 | 旅する力について人は旅をします。しかし、その旅はどこかにあったり、誰かが作ってくれたりするものではありません。旅する人が自分で作るものなのです。たとえそれが「夢見た旅」であっても、あるいは「余儀ない旅」であっても、旅する人が作っていくことによって、旅の姿が整えられていくのです。 そのとき、必要となってくるのは「旅する力」とでも言うべきもののはずです。そして、その「旅する力」を微分していくと、食べる力や呑む力や眠る力や訊ねる力や予測する力や判断する力などといったものになっていくことでしょう。 そう、つまり、「旅する力」とは「生きる力」に等しいのです。旅をすることによって身につく力とは、自分の身の丈を高くし、結果として生きる力を増すことにつながるのだと、私には思えます。 |
日本文化経済学院 |
8 | 9/25日 | 14:00 | 14:30 | COSPLAY交流展 | 中国でも大人気の日本のアニメコスプレ文化は、ただアニメキャラになりきるだけでなく、ダンスなどと組みあわせた表現の可能性を広げてきた。今回のコスプレコンテストでは、アニメコスプレだけでなく、歌ありダンスありのアイドルコスプレまで登場します。 |
教育会堂 |
9 | 9/25日 | 16:30 | 17:00 | 初音ミクCOSPLAYコンテスト | ネットカルチャーに革命を起こした北海道生まれのバーチャルアイドル「初音ミク」。彼女の人気は留まるところを知らず、中国のアニメ系イベントでも会場は彼女のコスプレイヤーで埋め尽くされるほど。初音ミクに身を扮した女の子達が可愛さを競い合います! |
教育会堂 |